Rm20150805 14key

54
英語教育 リサーチメソッド 1415August 5th, 2015 亘理 陽一 [email protected]

Transcript of Rm20150805 14key

Page 1: Rm20150805 14key

英語教育 リサーチメソッド 第14・15回 August 5th, 2015

亘理 陽一 [email protected]

Page 2: Rm20150805 14key

第14回 研究成果発表

• ポスター発表: セッション1

• ポスター発表: セッション2

• ディスカッション

• Study Box: Kormos & Csizér (2008)

Page 3: Rm20150805 14key

ポスター発表• 説明担当: ポスターの前に立ち、オーディエンスに配布資料を配り、内容を説明・質問に回答

• 目標: 研究の内容を理解して面白いと思ってもらう/有益なコメントをもらう

• 約10分×3回の想定: 必ず全員が1回は説明(1回の説明担当は最大2人、複数回担当可)

• 説明担当以外: グループ内で報告責任担当を割り振り、メモを取りつつ他のグループの発表を聞いて回る

Page 4: Rm20150805 14key

ポスター発表 セッション1

Page 5: Rm20150805 14key

ポスター発表• 説明担当: ポスターの前に立ち、オーディエンスに配布資料を配り、内容を説明・質問に回答

• 目標: 研究の内容を理解して面白いと思ってもらう/有益なコメントをもらう

• 約10分×3回の想定: 必ず全員が1回は説明(1回の説明担当は最大2人、複数回担当可)

• 説明担当以外: グループ内で報告責任担当を割り振り、メモを取りつつ他のグループの発表を聞いて回る

Page 6: Rm20150805 14key

ポスター発表 セッション2

Page 7: Rm20150805 14key

Reporting & Sharing

• 責任担当グループの発表・質疑応答の内容

• 順に報告・共有: 各3分

Page 8: Rm20150805 14key

研究事例検討• Kormos & Csizér (2008). Language Learning, 58, 327-355.

• Background

• Research question

• Method

• Statistical tools

• Results

Page 9: Rm20150805 14key

Background

• to investigate any possible differences among three distinct learner groups who studies English in the same context in Budapest, the capital of Hungary.

• to test empirically ... the Ideal L2 Self and the Ought-to L2 Self, and explore the relationship of these variables with more traditional ... constructs ....

Page 10: Rm20150805 14key

Research question

• What are the main dimensions describing students’ foreign language learning motivation?

• What age-related differences can be found across the three samples?

• What dimensions influence motivated learning behavior in a significant way?

Page 11: Rm20150805 14key

Method

• A cross-sectional questionnaire survey with three independent samples of learners ....

• After extensive piloting, the final version of the questionnaire was mailed or personally delivered to the participating secondary schools, universities, colleges, and language schools ...

Page 12: Rm20150805 14key

Statistical tools

• A range of descriptive and influential statistical procedures including ANOVA, correlation, and regression analysis.

Page 13: Rm20150805 14key

Results

• The main factors affecting students’ L2 motivation were language learning attitudes and the Ideal L2 self, which provide empirical support for the main construct of the theory of the L2 motivational self-system.

• Models of motivated behavior varied across the three investigated learner groups ...

Page 14: Rm20150805 14key

第15回 研究報告のまとめ

• 前回の感想から

• 研究の手順とよい研究の条件

• 卒業論文の基本的性格と骨格

• APAスタイル

Page 15: Rm20150805 14key

Questions & Feedback

• アンケートをする時、疑問に思うことがあったら自分でこそこそとインビューアーに質問すべきか、手をあげてすべきか。少し今日疑問に思いました。

• アンケート回答中に、全体への説明以外に手が止まっている人に対し個別に質問するのは、データに影響を与えてしまうことはないのでしょうか。

• 協力者への報酬?などを用意する人は多いですか?図書カードだったり、アンケートに協力してもらえたことがあるのですが。

• 一斉にやる時に聞いていない被験者は少なくともいる。一人で実施する場合,それを阻止するためにはどのような心がまえ・インストラクションが必要ですか。

Page 16: Rm20150805 14key

研究の手順• 1. 研究テーマの選定

• 研究の出発点

• 2. 研究課題の絞り込み、関連づけ

• 先行研究の分析

• 3. 研究手法の選定

Page 17: Rm20150805 14key

研究の手順• 1. 研究テーマの選定

• 外国語学習者としての自分の経験や関心

• 学会発表等をまとめた研究誌、論集等

• 英語教育に関する先行研究、書籍

• 文献データベース

• 英語教育関連分野の先行研究、書籍

Page 18: Rm20150805 14key

研究の手順• 2. 研究課題の絞り込み、関連づけ

• (1) 選定したテーマがどのような切り口で扱われているのかを把握

• 該当する関連研究がない場合には…

• (2) これまでの研究の経緯・成果・課題を検討

• (3) これまでの研究の問題点(理論的欠陥、方法論的問題等)を検討

• (4) (2)と(3)から自分が何を研究すべきかを導出

Page 19: Rm20150805 14key

研究の手順• 3. 研究手法の選定

• (1) 先行研究の分析をもとに、今回の研究で扱う研究課題を確定

• (2) Research questionの答えを導き出すのに最もよいと思われる手法を選択

• 「はじめにアンケートありき」や「はじめに実験ありき」ではなく…

Page 20: Rm20150805 14key

「よい研究」の条件

• 浦野研 (2013).「『よい研究』の条件と種類」

• http://www.urano-ken.com/research/seminar/2013/index.html.

• 田中武夫 (2013).「研究テーマの見つけ方・深め方」

• http://www.urano-ken.com/research/seminar/2013/index.html.

Page 21: Rm20150805 14key

「よい研究」の条件

• 1. ひとりよがりでないこと

• 2. よい意味でsimpleであること

• 3. よい意味でconservativeであること

Page 22: Rm20150805 14key

「よい研究」の条件• 1. ひとりよがりでないこと

• 自分ひとりで新しい研究領域を開拓し、確立しようとするよりも…

• 自分の研究と他の研究との関連性を明確にする

• 全体像への意識:自分の研究活動が「英語教育研究」の何丁目何番地で行われているのか

Page 23: Rm20150805 14key

「よい研究」の条件• 2. よい意味でsimpleであること

• 「ひとつの研究で全ての答えが出るわけではない」ことを認識

• 多くの研究課題、多くの要因を取り入れた研究→複雑で解釈の難しい結果

• 要因は(先行研究、文献研究の段階で)構成的・操作的に定義;仮説生成型の質的研究ではデータ収集過程で必要に応じて修正

Page 24: Rm20150805 14key

「よい研究」の条件• 3. よい意味でconservativeであること

• ×論理の飛躍

• ×自分の研究結果以上の結論

• △結果とは直接結びつかない教育的示唆

• 「考察」「結論」のセクションではそれ以前に提示されていない考えを持ち込まない

Page 25: Rm20150805 14key

卒業論文の基本的性格と骨格• 卒業論文に求められるもの

• (1) 研究計画書の作成→途中挫折せずに自力で締め切りまでにプロジェクトを仕上げること

• (2) 完成した卒業論文が学術作品としていちおう成り立っていること

• (3) 選択したテーマに関する先行研究文献、ならびに周辺文献に関する知識が正確なこと

• (4) 資料・データ収集方法、分析方法の正しい駆使+分析結果の解釈が正確にできること。

Page 26: Rm20150805 14key

卒業論文の基本的性格と骨格• 学術論文が満たすべき最低ライン

• (a) 目的が1つだけで明確なこと:概念の検討・整理、仮説検証、仮説創設、新事実の提示

• (b) 綿密に研ぎ澄まされた中心命題が1つある

• (c) 「問題と解決」の枠組みがあること: 「なぜこのようなことを書くのか」

• 先行研究の理解、分析手法の駆使の正確さ

Page 27: Rm20150805 14key

卒業論文の基本的性格と骨格• 学術論文が満たすべき最低ライン

• (d) 中心命題が持つ含意に言及されていること

• (e) 本文の整合的構成・展開

• (f ) 序論部・結論部の基本的パターンの成立

• 序論部: 問題の提起 → 解決提示の主張 → 提示する議論のサマリー

→ 本論の行き先案内図

• 結論部: 提示する議論のサマリー → 中心命題の含意 → 将来の課題

→ コーダ

Page 28: Rm20150805 14key

卒業論文の基本的性格と骨格• 学術論文が満たすべき最低ライン

• (d) 中心命題が持つ含意に言及されていること

• (e) 本文の整合的構成・展開

• (f ) 序論部・結論部の基本的パターンの成立

• (g) 中心命題の説得力を増やす技術の駆使

• 反論に対応する(≒自分がこの論文で主張していないことは何か)

• 採用した解決方法を正当化する

Page 29: Rm20150805 14key

• Title: Subtitle

• トピック・内容

• 研究の種類・方法

• 対象

• アプローチ

• 卒業論文であることの明示

• 論文提出者・提出日

Page 30: Rm20150805 14key

APAスタイル• 英語論文が準拠すべき書式

• The American Psychological Association(米国心理学会)による規定→多くの学会が準拠

• http://www.apastyle.org/

• Publication Manual of the American Psychological Association (6th ed., 2009)

• 邦訳『APA論文作成マニュアル』

Page 31: Rm20150805 14key

• 英語論文が準拠すべき書式

• 見出し・箇条書きの書き方

• 引用の仕方

• 図表の提示の仕方

• 参考文献一覧の書き方

• 基本フォーマット:著者名(発行年)タイトル: サブタイトル.発行地: 出版社

APAスタイル

Page 32: Rm20150805 14key

その前に…

Page 33: Rm20150805 14key

その前に…

ダブル・スペースとか、 大丈夫…?

Page 34: Rm20150805 14key

書式・構成 書式・構成

Page 35: Rm20150805 14key

• 書式: ダブル・スペース、左寄せ

• フォント: Times New Roman推奨

• フォントサイズ:

• 表紙: 12-14 pt., 本文・参考文献12 pt.

• 余白上下左右20mm以上、1ページ20行

書式・構成 書式・構成

Page 36: Rm20150805 14key

書式・構成 書式・構成

Page 37: Rm20150805 14key

• 書式: ダブル・スペース、左寄せ

• フォント: Times New Roman推奨

• フォントサイズ:

• 表紙: 12-14 pt., 本文・参考文献12 pt.

• 余白上下左右20mm以上、1ページ20行

書式・構成 書式・構成

Page 38: Rm20150805 14key

見出しの書き方

Study

A tolal of 2,397 leamers of English

PiIot In Ju1y 2005 , in preparation for a study

continues l

Results,

325

Page 39: Rm20150805 14key

• L2: Section Title (節)

• 左揃え、太字、内容語の語頭大文字

• L3: Subsection title (項). The first sentence …

• 半角3-5字文インデント(字下げ)、左揃え、太字、先頭単語語頭のみ大文字、ピリオド

• L4: (見出し) L3 + イタリック(斜体)

• L5: (小見出し) L4 − 太字

書式・構成Level 1: Chapter Title (章) 中央揃え、太字、内容語の語頭大文字

Page 40: Rm20150805 14key

書式・構成

Page 41: Rm20150805 14key

• The participants were divided into three groups according to the conditions (a) with a summary, (b) with guided questions, or (c) without any AO (control)

• The participants were divided into three groups according to the conditions:

1. With a summary

2. With guided questions

3. Without any AO

書式・構成 箇条書きの書き方

Page 42: Rm20150805 14key

• Less than 40 words: Okuzumi (2012) showed “the participants, interestingly, produced almost the same number of words on average …”

• More than 39 words: The previous research showed:

Regarding FLUENCY, the participants, interestingly, produced almost the same number of words on average … (Okuzumi, 2012, p. 44).

書式・構成 引用の仕方・参考文献

Page 43: Rm20150805 14key

書式・構成 引用の仕方・参考文献Mizumoto and Takeuchi (2001) (Mizumoto & Takeuchi, indicate...… I 2001).

CrookalI, Coleman, and Oxford I ...... (Crookall , Coleman , & (1992) I Oxford, 1992).

et al.) et al.) Yashima et al. (2009) point et al., 2009) out...… I (Yashima , T. , Noels. Shizuka. T.. Takeuchi. o. Yamane, S. , & Yoshizawa,

.. ..anxiety is generally recognized as negatively impacting language learning (Arnold & Brown, 1999; Maclntyre, Noels , & Clément, 1997).

Page 44: Rm20150805 14key

• 文末提示で複数の文献を示す場合:

• We targeted fluency (defined here as the number of words written within a specific time) because research has shown that it is one of the most robust indicators of a learner’s writing proficiency level (e.g., Grant & Ginther, 2000; Jarvis, Grant, Bikowski, & Ferris, 2003; Sasaki, 2002).

書式・構成 引用の仕方・参考文献

Page 45: Rm20150805 14key

• 書籍: 著者名 (発行年). タイトル: サブタイトル. 発行地: 出版社.

• 著者名 (発行年). 章タイトル: サブタイトル. In

編者(Ed.), 書籍名(収録ページ). 発行地: 出版社.

• 論文: 著者名 (発行年). 論文タイトル: サブタイトル. ジャーナル名, 巻(号), ページ. doi

書式・構成 引用の仕方・参考文献

Page 46: Rm20150805 14key

書式・構成 引用の仕方・参考文献

*De Graaff, R. (1997). The eXperanto experiment: Effects of explicit instruction on second

language acquisition. Studies in Second Language Acquisition, 19, 249–276.

DeKeyser, R. M. (1997). Beyond explicit rule learning: Automatizing second language

morphosyntax. Studies in Second Language Acquisition, 19, 195–221.

*DeKeyser, R. M., & Sokalski, K. J. (1996). The differential role of comprehension and production

practice. Language Learning, 46, 613–642.

*Ellis, R., Rosszell, H., & Takashima, H. (1994). Down the garden path: Another look at negative

feedback. JALT Journal, 16, 9–24.

*Fotos, S., & Ellis, R. (1991). Communicating about grammar: A task-based approach. TESOL

Quarterly, 25, 605–628.

Gass, S. M., Behney, J., & Plonsky, L. (2013). Second language acquisition: An introductory

course (4th ed). New York: Routledge.

Lee, J., Jang, J., & Plonsky, L. (2014). The effectiveness of second language pronunciation

instruction: A meta-analysis. Applied Linguistics, 36, 1–23. doi: 10.1093/applin/amu040

Leow, R. P. (1998). The effects of amount and type of exposure on adult learners’ L2 development

in SLA. The Modern Language Journal, 82, 49–68.

Lipsey, M. W., & Wilson, D. B. (2001). Practical meta-analysis. Thousand Oaks, CA: Sage.

Mizumoto, A. (n.d.). Langtest.jp Web App. Retrieved from http://langtest.jp:3838/meta/

(citation("metafor"); citation("meta"))

Norris, J. M., & Ortega, L. (2006). The value and practice of research synthesis for language

learning and teaching. In J. M. Norris & L. Ortega (Eds.), Synthesizing research on

language learning and teaching (pp. 3–50). Philadelphia: John Benjamins.

Oswald, F. L., & Plonsky, L. (2010). Meta-analysis in second language research: Choices and

challenges. Annual Review of Applied Linguistics, 30, 85–110. doi:

http://dx.doi.org/10.1017/S0267190510000115

Plonsky, L. (2012). Replication, meta-analysis, and generalizability. In G. Porte (Ed.), A guide to

replication in applied linguistics (pp. 116–132). New York: Cambridge University Press.

Plonsky, L. (n.d.). Meta-analysis in applied linguistics. Retrieved from

http://oak.ucc.nau.edu/ldp3/bib_metaanalysis.html

Plonsky, L., & Brown, D. (2014). Domain definition and search techniques in meta-analyses of L2

research (Or why 18 meta-analyses of feedback have different results). Second Language

Research, 1–12. doi: 10.1177/0267658314536436

*Robinson, P. (1996). Learning simple and complex second language rules under implicit,

incidental, rule-search and instructed conditions. Studies in Second Language Acquisition,

18, 27–68. doi: http://dx.doi.org/10.1017/S0272263100014674

Page 47: Rm20150805 14key

どうしてそこまで?

Page 48: Rm20150805 14key

1.Background

1.1 General Introduction

• Importance of stem cells

Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types

in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as

a sort of internal repair system, dividing essentially without limit to replenish other

cells as long as the person or animal is stiH alive. When a stem cell divides, each

new cell has the potential either to remain a stem cell or become another type of cell

with a more specialized function, such as a muscle cell, a red blood cell, or a brain

ceU.

Stem cells are distinguished from other cell types by two important characteristics.

First, they are unspeciaHzed cells capable of renewing themselves through cell

division, sometimes after long periods of inactivity. Second, under certain

physiologic or experimental conditions, they can be induced to become tissue- or

organ-specific cells with special functions. In some organs, such as the gut and bone

marrow, stem cells regularly divide to repair and replace worn out or damaged

tissues. In other organs, however, such as the pancreas and the heart, stem cells

only divide under special conditions.

まさかの完全一致!

Page 49: Rm20150805 14key

「悪意」の有無は関係ない悪意があろうがなかろうが 出典をきちんと示さないと 同列に扱われてしまう

Page 50: Rm20150805 14key

• 先行研究のReferences

• Google Scholar

• Mendeley

書式・構成 引用の仕方・参考文献

Page 51: Rm20150805 14key

• (図の下に)

• Figure 1-1. Caption.

• (表の上に)

• Table 1-1

Caption

書式・構成 図表の示し方

Y a s h i m a et al. argue..

22.5

2. Figure

Figure 4-1. Percentages of strategy use according to the four categories of the purpose and the two categories of strategies and their

329

Note. Adapted from “article's title ," by A. Author and B. Author, year,

journal Name, xxx, p. xxx. Copyright year by the

Note. Adapted from “Traditions and Alcohol Use: A Mixed-Methods Analysis," by F. G. Castro and K. Coe, 2007, Cultural Diversity a n d Ethnic

13 , p. 276. Copyright 2007 b y the American Psychological Association.

Table 3 7be 01 L2 Anxiety in Relation 10 each Communication Partner Calegory according Academic Slalus

]unior high Senior high College (3) school (1) school (2) M(SD) M(SD) M(SD) F Post hoc

A) ]apanese 23.01 (2.76) 22.56 (3.41) (3.61) 06 (1), (2) / (3) teacher of English B) Foreign teacher 19.42 (3.37) 16.40 .16 (3), (2) / (1) of English C) More capable 20.36 (2.78) 21.74 (2.93) 17.71 21.67** .16 (3) / (1), (2) friends 0) Less capable 10.99 (2.10) 3.07 03 (2), (1) / (3) friends E) Returnee friends 17.96 19.04 (3.33) 14.06 (3.02) (3) / (1), (2) M = Mean, SO = Standard Oeviation

Numbers refer to the following academic status groups: (1) = junior high school students, (2) = senior high school students and (3) = college students. They are presented with

Page 52: Rm20150805 14key

最終レポート

• 1. IMRADの構成に沿って、自分の研究グループの結果をまとめる

• 2. 責任担当となったグループのポスター発表について、概要をまとめコメントを加える

• 和文、枚数指定なし、8月19日25時まで

Page 53: Rm20150805 14key

Evaluation

• 授業中の活動への参加 (30%)

• データ分析課題 (5%×8=40%)

• 欠席・未提出分: 課題を提出→補填

• 発表&最終レポート (30%)

Page 54: Rm20150805 14key

補填課題

• Study box/リストの論文のいずれかを直接参照し、概要をまとめて論評する。

• 和文、枚数指定なし、8月19日25時まで